

・
【季節先取りの暑さ】岩泉で30.1℃ 東北地方でことし初の真夏日
[05/15 17:29 テレビ岩手]
・
約3000本が咲き誇る。民家の裏山で「ツツジ」が見ごろ 岩手・宮古市
[05/15 16:48 テレビ岩手]
・
DXで業務改革を 盛岡で最新デジタル技術フェア開催
[05/15 13:38 テレビ岩手]
・
"季節先取りの暑さ”続く すでに夏日の地点も 岩手県盛岡市
[05/15 12:25 テレビ岩手]
・
【殺人未遂の疑い】故意に対向車と正面衝突 51歳の女逮捕 岩手県花巻市
[05/15 12:18 テレビ岩手]
・
県警と金融機関の協定が早期逮捕に奏功 犯行当日に特殊詐欺の容疑者逮捕 高齢女性からキャッシュカードだまし取る
[05/14 19:31 テレビ岩手]
・
【季節外れの暑さ】県内観測地点の半数以上で夏日に 熱中症疑いの患者も4人
[05/14 17:58 テレビ岩手]
・
【昨年度決算】岩手県内3銀行いずれも「増益」 利上げに伴う貸出金利息増加など
[05/14 17:44 テレビ岩手]
・
【新品種米】「白銀のひかり」岩手県オリジナルブランド米 知事が田植え 小学校で出前授業と試食も
[05/14 17:24 テレビ岩手]
・
【百日せき流行続く】直近1週間の新規感染者51人 累計患者数は過去最多更新
[05/14 17:11 テレビ岩手]
・
【クマ出没】紫波町・城山公園にまたクマ現れる 監視カメラに歩くクマの映像 町は入園を規制
[05/14 15:58 テレビ岩手]
・
姉妹都市40周年記念ビールが完成 盛岡市とカナダ、ビクトリア市の絆を盛り上げる
[05/14 11:41 テレビ岩手]
・
盛岡で初の夏日予想 中津川でアユ稚魚放流
[05/14 11:37 テレビ岩手]
・
2025年産の「西わらび」お披露目 生産者ら「ことしは太さに期待!」岩手・西和賀町
[05/14 00:00 テレビ岩手]
・
【警察官などを名乗る特殊詐欺】久慈市の60代女性が約3000万円被害 不審な電話に注意!
[05/13 18:39 テレビ岩手]
・
【初夏の陽気】シバザクラ満開
[05/13 18:07 テレビ岩手]
・
盛岡市内の電話ボックスで不審物 危険性なしと判明も一時騒然
[05/13 18:06 テレビ岩手]
・
【特集】八幡平市ICT医療@
[05/13 18:05 テレビ岩手]
・
津波の一時避難場所に一般企業ビル 久慈市で内覧会
[05/13 18:04 テレビ岩手]
・
レスリング世界大会へ高校生がメダル獲得へ決意
[05/13 17:54 テレビ岩手]
・
チャグチャグ馬コに向けて馬コ放牧
[05/13 17:48 テレビ岩手]
・
【工学ガールズのサイエンスショー】 エネルギーに興味持ってもらう狙い
[05/13 17:24 テレビ岩手]
・
【岩手ビッグブルズ】B2昇格へ望み 昇格かけた3位決定戦へ
[05/13 17:23 テレビ岩手]
・
【大船渡の仮設住宅へ 火災警報器など寄贈】岩手
[05/13 13:35 テレビ岩手]
・
【盛岡市内の電話ボックス 不審物情報で一時騒然 安全を確認】岩手
[05/13 13:33 テレビ岩手]
・
大船渡市山林火災への支援 宮城県が岩手県に災害見舞金30万円 被災者支援や産業復興に使われる
[05/12 18:25 テレビ岩手]
・
【伝統的な稲作学ぶ】 小学生が手で田植えを体験 秋には手で刈り取りへ 岩手県奥州市
[05/12 18:23 テレビ岩手]
・
陸上・競歩元日本代表高橋英輝さんが高校教諭に リオと東京2大会連続五輪出場 岩手県久慈市
[05/12 18:21 テレビ岩手]
・
【金ケ崎ドラッグストア強盗事件から2週間】別の防犯カメラにも犯人の姿 刃物は家庭用の包丁か
[05/12 18:18 テレビ岩手]
・
大谷選手 故郷に「母の日」のポスター広告 「やっぱり他の言葉が見つかりません。お母さんありがとう」 岩手県花巻市
[05/12 18:17 テレビ岩手]
・
【7月のアユ釣り解禁を前に】岩手県釜石市を流れる甲子川にアユの稚魚約2万匹放流
[05/12 18:16 テレビ岩手]
・
2024年 労働災害の死傷者数1366人 2023年を下回る
[05/11 17:46 テレビ岩手]
・
そろばんと暗算の県NO.1は誰に? 盛岡市で県名人位決定戦
[05/11 11:58 テレビ岩手]
・
ミスさんさ踊り決まる 横田向日葵さん「三度目の正直 感謝の気持ちで涙が出た」
[05/10 17:06 テレビ岩手]
・
チャグチャグ馬コ 馬を引く技術・万が一暴れた場合の対処法などを参加者が学ぶ
[05/10 14:19 テレビ岩手]
・
山林火災の大船渡の復興に役立てて スーパーが加盟する企業団体が寄付金贈呈
[05/10 09:42 テレビ岩手]
・
【小学校にサル現れる】木の上でカラスと激しい争いも 周辺地区では3日から目撃相次ぐ 人や物の被害なし 猟友会が花火で追い払う
[05/09 17:47 テレビ岩手]
・
【カフネ】「本屋大賞」受賞の阿部暁子さん 知事に感謝の報告「岩手の皆さんの支えがあったから」
[05/09 17:46 テレビ岩手]
・
フリーアナウンサー藤井貴彦さんが高校でキャリア教育講義「相手がどう受け取るかを考え、言葉を伝える」ことの大切さ
[05/09 17:45 テレビ岩手]
・
小学生がスマート農業学ぶ 自動田植え機やドローン体験
[05/09 17:44 テレビ岩手]
・
【気温上がる】宮古市川井と岩泉は夏日に 県内18か所で今季一番のあたたかさ
[05/09 17:43 テレビ岩手]
・
【春の高校野球県大会組み合わせ決まる】夏のシード権かけて戦う
[05/09 16:57 テレビ岩手]
・
初夏の陽気 盛岡・二戸で23℃予想
[05/09 11:43 テレビ岩手]
・
高校生棋士が全国かけて熱戦 全国高校囲碁選手権岩手県大会
[05/09 10:57 テレビ岩手]
・
「百花の王」大輪のボタンが開花 花と泉の公園で「ぼたんしゃくやく祭り」開催中 岩手・一関市
[05/09 00:00 テレビ岩手]
・
釜石沖でクジラの死がい見つかる 海面に浮いた状態で破裂の恐れも 釜石海上保安部が注意呼びかけ
[05/08 18:29 テレビ岩手]
・
【県内初】AI(人工知能)搭載カメラが交通誘導 工事現場の片側交互通行路で稼働開始 警備員不足などの課題に対応
[05/08 18:27 テレビ岩手]
・
【古きを学ぶ】木彫り魚の名人が開設 古道具を集めた「懐古小屋」オープン 岩手・野田村
[05/08 18:18 テレビ岩手]
・
シリーズ逸品A西和賀の創作鉄工
[05/08 18:17 テレビ岩手]
・
自転車の「ながら運転」「酒気帯び運転」は反則金対象 駅前で自転車利用者に注意呼びかけ
[05/08 18:04 テレビ岩手]
・
【東北初】岩手町が優秀賞受賞「クアオルト健康ウォーキング」 ドイツ生まれの運動療法積極導入が評価
[05/08 17:06 テレビ岩手]
・
「百日せき」流行続く マスク着用や手洗いなど基本的な感染予防対策忘れずに
[05/08 16:58 テレビ岩手]
・
【呼びかけ】自転車の安全な利用を 「ながら運転」「酒気帯び運転」しないよう呼びかけ
[05/08 11:25 テレビ岩手]
・
【GW】東北新幹線利用者 上下線計50万9000人 前年から微増
[05/08 11:21 テレビ岩手]
・
【特集】道の駅もりおか渋民 にぎわい支える若者たち 若い力とアイデア
[05/07 18:51 テレビ岩手]
・
【地元のとっておき】食べて・泊まって・買って応援 山林火災の大船渡
[05/05 19:07 テレビ岩手]
・
フェンシング東北大会で3年連続優勝 世界の頂点目指す中学1年生
[05/05 19:06 テレビ岩手]
・
史上2番目24万5000人が堪能 源義経公東下り行列
[05/05 17:24 テレビ岩手]
・
「よう射たりや」こども流鏑馬大会
[05/05 15:24 テレビ岩手]
・
「一生」食べ物に困りませんように!伝統行事「一生もち」
[05/05 15:19 テレビ岩手]
・
決まり手「堪え泣き〜」 全国泣き相撲大会に豆力士集う
[05/05 14:07 テレビ岩手]
・
【全国のグルメ大集合!「5きげんお取り寄せグルメフェス」】岩手
[05/03 17:47 テレビ岩手]
・
【特集】デフリンピック目指すスプリンター 夢に向かって走り続ける
[05/02 18:50 テレビ岩手]
・
【逸品】@二戸のソウルスイーツ「チーズ・ピッコロ」復活 老舗菓子店閉店で失われかけた“二戸の味”を地元企業が受け継ぐ
[05/01 19:06 テレビ岩手]
・各県のニュースへ
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)