■「よう射たりや」こども流鏑馬大会 (岩手県)
遠野市の遠野郷八幡宮では恒例の「こども流鏑馬大会」が開かれました。
介添奉行
「よう射たりや」
ことしは遠野市を始めとした県内各地のほか、山形県や青森県などから小中学生あわせて19人が参加し、境内の110メートルの区間に設けられた3つの的を狙いました。
馬に乗った子どもたちは、慣れない動作に緊張しながらも的に狙いを定め、矢が命中するたびに、会場から頑張りをたたえる大きな拍手が響いていました。
5日の参加者は2回ずつ挑戦し、すべて命中した5人が3回目に臨んでうち、3人が最終的に「全射的中」の記録を残しました。
遠野小6年 菊池哉太さん(11)
「(参加して)3年目なんですけどはじめて9射当たってよかったです。家族全員とかおばあちゃんとかじいじとかにも(喜びを)伝えたい」
また、5日は一般客の乗馬体験や流鏑馬体験会も行われ、訪れた人たちは「馬の郷」ならではの休日を楽しんでいました。
(05/05 15:24 テレビ岩手)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)