■【呼びかけ】自転車の安全な利用を 「ながら運転」「酒気帯び運転」しないよう呼びかけ(岩手県)
改正道路交通法による罰則強化などを受けて、8日朝、岩手県盛岡市内の駅で自転車の安全な利用が呼びかけられました。
これは都南地区交通安全連絡協議会が毎月8日の「県自転車交通安全指導の日」にあわせて行いました。
8日朝は岩手飯岡駅の利用者や自転車を利用する人に去年、罰則が強化されたスマホなどの「ながら運転」と「酒気帯び運転」をしないようチラシやポケットティッシュを配って呼びかけました。
都南地区交通安全連絡協議会 菊田 会長
「自分の命、そして人の命を考えた時にヘルメットをかぶる、安全運転をするということを心がけて楽しい自転車利用をしてほしい」
また、8日朝は自転車の交通違反者に反則金を科す「青切符」が来年度から導入されることも呼び掛けられました。
(05/08 11:25 テレビ岩手)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)