
【材料】
米ー3合
鶏もも肉ー100g
ごぼうー50g
人参ー50g
生しいたけー2枚
油あげ小揚げー1枚
A-だし汁(1と1/2カップ)
しょうゆ、酒(各大さじ2)
塩(小さじ2/3)
砂糖(小さじ2)
★作り方★
①-お米は普通に洗米して水を入れておく
②-鶏肉は1cm角切り
ごぼうは皮をよく洗い斜め1cm薄切り
人参は1.5cm長さ薄切り
生しいたけは軸を取って薄切り
油あげも薄切り
③-鍋にAと②を入れ中火よりやや弱火で5分煮る
ザルに開けて下にボウルを置き
具と煮汁に分ける(しっかり煮えなくてもOK)
④-お米の水を捨てて煮汁を加え目盛り3まで
不足分の水を足して具をのせスイッチオン
⑤ー炊けたらさっくり混ぜる
★ポイント★
具を煮る時は中火よりやや弱火
お米に具を開けたら混ぜないこと!
7~8人分 1人分(301Kcal)
所要時間ー炊く時間も入れて50分