
【材料】
ご飯ー茶碗で軽く2杯分
肉そぼろ(約10個分の材料)
豚ひき肉ー200g
長ねぎー50g(みじん切り)
生姜ー1かけ(すりおろす)
Aーしょうゆ、酒、みりんー各大さじ1
みそー小さじ2
砂糖ー小さじ1/2
サラダ油ー大さじ1
◆ ◆ 作り方 ◆ ◆
① フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を炒め
肉の色が変わったら長ねぎをいれてさっと炒め
生姜汁とAを加え箸で混ぜながら
汁けがなくなるまで炒める
② ご飯茶わんに軽く2杯よそってボウルに開け
肉そぼろを大さじ2強混ぜる
③ 手をぬらしさっと塩をつけて②を2回にわけて
三角又は丸く形を整える
(握りすぎない 軽すぎもよくない)
1枚の、のりを4つに切っておにぎりを巻く
ポイントーおにぎりの型を使い形を整えてから
6回位、手で形を整えると上手にできます。
あまり力を入れすぎないこと
おにぎり1個分 210cal
所要時間 20分(炊飯時間を除いて)