レンコンのごま和え
2019.9.18
【材料4人分】
・レンコン 150g
・人参 50g
・きゅうり 1本
・ツナ缶詰(油を切る) 小1/2缶
・かいわれ菜(なくてもOK) 飾りに少し
<A>
・白ごま 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・塩 ひとつまみ
◆ ◆ 作り方 ◆ ◆
[1]◆レンコンは皮をむき5㎜の半月切りにして
酢水にさらす。人参は3~5㎜の細切り。
きゅうりは5㎜の斜め切りにしてから、
細切りにし、塩少々で揉んで絞る。
[2]◆鍋にお湯を沸かし、人参を1分茹でてザルにとる。
次に酢少々を加え、レンコンを1分30秒茹でて
ザルにとり、ざっと水をかける。
[3]◆白ごまはフライパンで乾煎りする。すり鉢に
あけてよ~く擦りましょう!マヨネーズ、しょうゆ、
砂糖、塩を混ぜ、ごまダレを作る。
[4]◆すべての野菜の水気を切り、ツナとAで和えて
盛りつけし、かいわれ菜を飾る。
※<ゆうこ'sポイント>
※ごまはしっかり擦りましょう♪
※きゅうりの代わりにさやいんげんでも美味しい♪
※いろんな野菜に応用できます♪
※1人分 112kcal
※所要時間(漬ける時間を除く) 20分