
【材料】
殻つきエビー12尾
A
長ネギ、生姜みじん切りー各大さじ1
サラダ油ー大さじを2回
B
豆板醤ー小さじ1弱
酒、醤油ー各大さじ1
砂糖ー大さじ1/2
チンゲン菜ー2株
ごま油ー小さじ2
長ねぎー3cmみじん切り
塩コショウー少々
★作り方★
①ー付け合わせのチンゲン菜は3cm長さに切る
フライパンにごま油と長ねぎを入れてさっと炒め
チンゲン菜の茎、葉の順に炒め塩コショウする
(炒めすぎないように)
②ーエビは背わたを取り足をハサミで切り落とし
尾の所はハサミで短く斜めに切る
酒大さじ1、塩少々を混ぜて10分位置いて
水気を拭く
③ーフライパンにサラダ油を熱してエビを並べて
エビの色が変わったらひっくり返して
しっかり焼いて取り出す
④ーもう一度フライパンに油を入れAを加えて炒め
Bを入れる。香りが出たらエビを戻して
手早く味をからめる。
⑤ーチンゲン菜をドーナッツ型に盛り付けし
まん中にエビを盛りつける。
*ポイント*
エビは炒めないで両面焼く
殻があることによってあまりかたくならない
エビの頭は唐揚粉をつけて揚げるとおいしい。
4人分(1人分)ー150Kcal
所要時間ーおよそ25分