
【材料】
木綿豆腐ー1丁
のりー1枚半
塩ー小さじ1/2
片栗粉ー大さじ2
サラダ油ー小さじ2(2回分)
タレーしょうゆ、みりんー各大さじ1と1/2を2回
★作り方★
①-豆腐をザルにのせ水切りをする
水切りしてからペーパータオルで包み
水気をしっかり絞る
手で豆腐をつぶすようにほぐして
塩と片栗粉を混ぜ6等分にする。
②-のり1枚を4枚に切って1枚ずつ裏面に
片栗粉を薄くまぶしてから①をのせ形を整える
③-フライパンにサラダ油小さじ1を熱して
のりの面を下にして焼く(弱火)
のりが焼けたらひっくり返してきつね色に焼く
④-一度取り出してからタレを入れてフツフツしたら
③の豆腐を下にして入れ味をからませる。
4つ位に切って盛りつけする。
★ポイント★
のりは1枚を十文字に切る(1枚のままだと焼けにくい)
のりの面を先に焼く
豆腐の水気はしっかり絞る
4人分 1人分150Kcal
所要時間 20分