地元産のサンふじをまるごと一個つかった
「りんごあめ」の専門店が藤崎町の
「ふじさき食彩テラス」にオープンしました。
(3月26日オープン)
こちらが、まるごと一個つかったりんごあめと
一口サイズに切ったカップ入りの商品です。
りんごの表面にあめを薄くまとわせることで、
剥がれにくくしてパリパリとした食感にしています。
あめは甘さを控えめにし、りんご本来の甘さと酸味を
生かしています。甘さと酸味のバランスがとても良く
美味しいです。食後のデザートには最適です。
お店のオープン翌日に行って見たら売り切れで
40分ほど待って出来上がりをゲットしました。
人気の商品になっているようです。
りんご一個にゆっくりと丁寧に
あめをコーティングして行きます。
甘い香りが広がっていました。
こちらが食彩テラスを経営する
「ふじさきファーマーズLABO(ラボ)」の
松丸良平社長です。
「りんご生産量全国一位の青森県ではりんごが
あまりに身近すぎて「りんごあめ」の専門店は
なかった。食べ方の多様性を求めて、
ふじ発祥の藤崎町から本場のりんごを使って
「りんごあめ」にした。あめのパリパリ感を
出すのに苦労したが、りんごのおいしさを
再発見してほしい」と話していました。
りんごの町、藤崎町の
名産品になれば良いなと思います。(GG大友)
おとらじ便り
最新記事
番外編②【おとらじ倶楽部】発足!?
2024.10.1
番外編①『9/30・旅空』要チェック ♪
2024.9.27
6年間ありがとうございました!
2024.9.27
D 秋山より ...
2024.9.26
おとらじプレイバックPARTⅡ~ ♪
2024.9.23
月間アーカイブ