長い歴史に幕...
2021.2.22
現在、青森駅は新しい駅舎へと工事が進み
旧駅舎は解体されることになります。
青森駅正面右側に店を構える「立ち食いそば八甲田」は
解体を前に今月28日をもって閉店にするそうです。
1937年(昭和12年)に開店、かつては「あじさい」という名前で。
その後、「立ち食いそば八甲田」として親しまれてきました。
ホームを含め4ヶ所に店がありましたが、今はこの店舗だけです。
冬の寒いホームで食べた「月見そば」は忘れられません
本当に体が温まりました。 きっと多くの皆さんも
この「立ち食いそば」の店には思い出があることでしょう。
GG、懐かしさもあって食べに行ってきました。
思い出深いのは「月見そば(380円・現在の値段)」ですが
最後だから、写真の「天玉そば(510円)」にしました。
野菜天と玉子、少し濃いめのつゆ、実に懐かしく旨い。
28日、今度の日曜日に
80年以上の歴史が幕を閉じます...
お店の皆さん、忘れがたい味をありがとう!
そして、本当にお疲れさまでした。
(GG大友)