青森駅 思い出の写真展
2021.2.24
青森駅が3月27日から新しい駅舎となり今の駅舎は解体されます。
1959年(昭和34年)に開業した駅舎は4代目 。
この4代目の駅舎を題材にした「青森駅 思い出の写真展」が
駅東口改札のあるフロアで開かれています。
・デゴイチと呼ばれたD51型蒸気機関車のなつかしい写真。
・東北本線が電化されホームに入った特急「はつかり」を歓迎する市民の姿。
・青函連絡船乗り場につながる長いホームを撮った写真には
列車を降りて連絡船に急ぐ人たちが見えるようです。
・吹雪の夜のホーム、雪をいっばいつけて入ってきた先頭の機関車。
冬の厳しさを感じさせる写真です。
・これから旅に出かけるのでしょう。
列車をバックにした家族写真はほのぼのとしています。
~ このような場面を撮った数々の写真が展示されています ~
駅というのは思い出と同時に物語もあるのですね。
GGも入社試験で初めて 青森駅に降り立った日のことは忘れられません。
100点ほどが展示されているこの写真展は3月26日までです。
(GG大友)