4人分 / 所要時間20~25分
里芋 3~4コ
豚肉 150g・・・2cmに切る
糸コンニャク1袋・・・4cmに切る
きのこ(さもだし、まいたけ、しめじ)200g
白菜200g・・・3cmに切る
昆布 5~6㎝(2㎝位に切る)
煮汁
・だし汁 2カップ
・しょうゆ、酒、みりん 各大さじ2(またはめんつゆ大さじ2~3)
長ネギ5~6cm・・・斜め薄切り
■作り方
[1]里芋は皮をむき、たっぷりの水でゆで水にさらし6~7mm厚さに切る。
[2]きのこは手でほぐす又は石づきを取る、さもだしはゆでて水にさらす。
[3]煮汁に豚肉と白菜、里芋、きのこ、糸コンニャクを入れて中大よりやや
弱火で煮る。
[4]最後に長ねぎを加える。
※里芋をゆでるとアワのようなものが沢山でますから大きな鍋でやりましょう。