平川市出身の漫画家
新桃限(あらいどかぎり)さん原作の
「じいさんばあさん若返る」がアニメ番組として
4月から放送されることになり番組を応援しようと
作品をラッピングした電車が運行されています。
ラッピング電車は作品にも登場する弘南電鉄の
弘南線(弘前~黒石)に使用される車両です。
黒石駅まで乗ってきました。2両編成のうち
1両の両面6枚のドアの所に
登場人物がラッピングされています。
物語はリンゴ農家を営むじいさんとばあさんが
金色のリンゴを食べたことで突然若返るという
お騒がせコメディです。おじいさんの正蔵さんと
ばあさんのイネさん。イネさんの手には
若返るきっかけとなった金色のリンゴがあります。
こちらは若返った正蔵さんとイネさん。
不思議なリンゴを食べた翌朝二人は
イケメンと美人の若い頃の姿に戻っていたのです。
一番びっくりしたのは2人の孫。
未乃(みの)ちゃん(写真右)と
詩織ちゃん(写真左)
その二人の表情もラッピングされています。
140万部を突破する人気となった
「じいさんばあさん若返る」は
とんでもない奇跡を起こしながらも
二人は変わらず仲良く日々を過ごしていきます。
この作品が青森放送テレビで、4月8日(月)
午前1時55分から放送されます。また全国でも
放送する地域があり人気番組となればアニメファンが
物語の舞台となる弘前市や平川市を訪ねてくれたり
弘南電車に乗りに来てくれるかも知れませんね。
ラッピング電車は1年間運行されるそうです。
(GG大友)
おとらじ便り
最新記事
番外編②【おとらじ倶楽部】発足!?
2024.10.1
番外編①『9/30・旅空』要チェック ♪
2024.9.27
6年間ありがとうございました!
2024.9.27
D 秋山より ...
2024.9.26
おとらじプレイバックPARTⅡ~ ♪
2024.9.23
月間アーカイブ