2023年版の青森県民手帳が販売されています。
この青森県民手帳は
1958年(昭和33)から発行され
65冊目となるロングセラーとなっています。
最近の県民手帳は「こぎん刺し模様」と
「菱刺し模様」をあしらった限定版と
毎年変わる表紙のカラーバリエーションが
人気の通常版があります。
書店に並べられた県民手帳です。
手帳の色とネーミングは写真左から
「まぐろブラック」「さくらピンク」「仏ヶ浦ブルー」
「白神グリーン」そして「菜の花イエロー」の5色。
今年は限定版が5千部、通常版が2万2千部発行されて
います。限定版が900円、通常版が700円(税込み)と
去年よりそれぞれ100円値上げされました。
手帳の印刷費や材料費の上昇によるものだそうです。
2023年版は新たに県内の縄文遺跡群の紹介や
2026年開催される国民スポーツ大会の概要、
方言の手話イラストなども紹介されています。
別冊の「ふるさと便利帳」には県内の統計データの他
温泉や道の駅情報もあって便利です。
今年の県民手帳の色は
「スチューベンパープル」を使っていましたが、
来年用は気持ちも明るくなりそうな「菜の花イエロー」
にしました。菜の花の花言葉が「快活」「明るさ」と
ありました。いつも手にする手帳の色を見ながら、
来年は元気で明るい一年になればと思います。
(県民手帳は県内書店で取り扱っています)(GG大友)
おとらじ便り
最新記事
番外編②【おとらじ倶楽部】発足!?
2024.10.1
番外編①『9/30・旅空』要チェック ♪
2024.9.27
6年間ありがとうございました!
2024.9.27
D 秋山より ...
2024.9.26
おとらじプレイバックPARTⅡ~ ♪
2024.9.23
月間アーカイブ