あおもり藍のエキスが大注目!
2021.3.22
藍は古くから、消臭抗菌効果、防虫効果があると知られていました。
先日(3月12日)弘前大学が農薬を使わず育てた「あおもり藍」のエキスが、
新型コロナウイルスと同じウイルスのグループに属する
「ヒトコロナウイルス」に対して感染力を抑える効果があると発表しました。
つまり「あおもり藍」のエキスには
ウイルスの感染力を失わせる効果が高い可能性があり
新型コロナウイルスにも同じような効果が高いと言うのです。
このニュースは全国に発信されました。
弘前大学の研究が、そして青森県で生産されている「あおもり藍」が
全国から注目された事はうれしいと思います。
この研究によって、医療の分野にも「あおもり藍」が広まったと言うことですね。
GG、早速その高い抗菌性がある商品を求めに出かけました。
このニュースが流れたせいか、訪ねた店では「あおもり藍マスク」は売り切れ、
「あおもり藍エキス配合の石けん」と同じく「消臭・抗菌スプレー」は
一人一個と制限あり関心が高くなっているようでした。
(マスクは他の店で購入できました)
上の写真はこの機会に購入したものです。
消臭抗菌スプレー、石けん、マスク、藍玉(あめ)あおもり藍茶など。
特に、藍玉とネーミングされた飴は乾燥した喉が潤う感じで気に入りました。
弘前大学の研究チームの発表は
コロナ渦で沈んでいた気持ちを明るくしてくれたとGGは思っています。
(GG大友)