ジョーモンブックカバーに土器ッ♪
2021.3.15
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の
2021年世界文化遺産登録が、今年夏ごろとみられています。
登録に向けて機運を高めようと作られたブックカバーです。
タイトルは「よみがえる土偶」
亀ヶ岡石器時代遺跡(つがる市)から出土した
遮光器土偶をデザインしたもので、
中泊町立薄市小学校6年生の北畠昊(そら)さんの作品です。
大胆な構図が見事ですね。GGは五能線木造駅正面の
迫力ある「シャコちゃん」を思い出してしまいました。
このブックカバーのデザインもかなり印象に残ります。
県内の書店(成田本店、八戸伊吉書院、TSUTAYA各店)で
6万枚配布されており、なくなり次第終了とのこと。
大きさは文庫本サイズです。
「青森県の縄文遺跡群」のホームページ
「シャコちゃんブックカバー登場」からダウンロードもできます。
写真は文庫本に取り付けたブックカバーとダウンロードした一枚です。
北畠昊(そら)さんデザインのブックカバーを見ながら
今年こそ「北海道・北東北の縄文遺跡群」が
世界文化遺産に登録されるよう期待しています。
(GG大友)