クリスマスマーケットに行って来ました。
2020.12.21
青森市にある県観光物産館アスパムの西側広場で開催中の
「クリスマスマーケット」に行って来ました。
広場中央には高さ10m、2万5千個のLED電球がついたクリスマスツリーが輝き、
クリスマスムードいっぱいです。
まわりには木で作られた「ヒュッテ」が並び、ソーセージやパイ、
それにホットワインなど暖かい飲み物、また輸入雑貨を並べるお店もありました。
GGはRABテレビ「ZIP FRIDAY」で紹介されたステーキのお店が気になり、
食べて見たいと思いいきました。 テレビ効果か大盛況!寒い中しばらく並んで、
牛リブステーキと牛煮込みを注文。
ステーキは大間産の昆布でしめた柔らかいお肉で
ワサビを付けて美味しく頂きました。(1500円)
牛煮込みはりんごたっぷりのデミグラスソース仕立てで、
冷えた体にあつあつで濃い味わいは暖まりましたね。(1200円)
デザートはアップルパイ(一個350円)にしました。
ステーキと煮込みはそれぞれ一個を
かみさんと分け合ながら、頂きました。
食事スペースは外にもありますが、アスパム一階のイベントホールに
コロナ感染防止対策を十分にした所があって安心して食事ができます。
冬の青森の風物詩ともなった「クリスマスマーケット」は
12月25日 午後8時半まで。
しっかりとした防寒対策をした上で、お出かけください。
夜は寒いですからね。
ちょっとだけ早いですが、メリークリスマス!! (GG大友)