6年間ありがとうございました!
2024.9.27
2018年10月1日にスタートした
「朝から おとらじ!」は、
9月27日で 6年間の放送を終了します。
最終の収録が終わったあと(9月16日)
花束を頂戴して ゲスト出演の
伊奈かっぺいさんと記念撮影です。
番組が終わるという実感が湧いた瞬間でした。
朝5時に始まる「おとらじ」が、果たして
どれだけのリスナーさんに聞いてもらえるか
心配でもありましたが、放送を重ねるごとに
番組への投稿も増えてきて
メッセージを心待ちするようにもなりました。
みなさんの生活が垣間見えるようなものも多く
とても楽しく紹介させていただきました。
たくさんのリスナーさんに支えてもらった
「おとらじ」でした。
本当にありがとうございました!いつもの収録に使うAスタジオにあるマイクです。
6年間このマイクに向かってお話してきました。
きっとこのマイクの向こう側には
「おとらじ」を聞いているリスナーさんがいる ...
と思いながら話をしていました。収録最後の日
このマイクにも「ありがとう!」と声をかけました。
番組は終了しますが、今後も再び
マイクに向かう機会があればと思っています。
その日のために健康であることと
おしゃべりのスキルアップのため
見聞を広めていこうと思います。
そして一緒に
「おとらじ」の番組を進めてくれたD秋山さん、
アシスタントだけではなくディレクターとして、
また、番組収録の音量調整や機械操作の
ミキサーとしても務めていただきました。
時々の叱咤激励もあって GG大友を
そして番組を支えてもらいました。大感謝です!
「四十、五十は洟垂れ小僧 六十、七十は働き盛り、
九十になって迎えが来たら百まで待てと追い返せ」
渋沢栄一の言葉です。
そうです! 人生100年時代と言われています。
まだまだ元気に頑張っていきましょう!
「朝から おとらじ!」を
お聞きいただき、ありがとうございました。
どうかお元気でお過ごしください。 (大友寿郎)追伸 ...
『おとらじ便り・番外編』近日公開予定!
ご期待くださいませ~ ♪ (D秋山)