安定の人気! おにやんま君!!
2023.8.28
殺虫剤いらずの虫よけとして
オニヤンマの形をしたグッズが人気だそうです。
「おとらじ!」のリスナーさんから、
青森市の「そふえ釣具店に大量にありますよ」
との情報があり行ってきました。
「そふえの母さん」として知られる
祖父江弘子さんは 今年84歳。
年中無休の釣具店の社長さんを務めます。
RABラジオの「つり情報」では
楽しいトークで人気となっています。
お訪ねした日も元気な笑顔で迎えてくれました。
店内には釣り用品に交じって、あちこちに、
虫よけの「おにやんま君」が
ディスプレイされていました。
けさの「おとらじ!」は、
そふえの母さんに電話で出演してもらい
「おにやんま君」の人気の秘密や
釣具店なのに虫よけ商品を扱っている訳は?
効果のほど、使ったお客さんのエピソード
などを聞かせて頂きました。
「おにやんま君」を帽子に付けてみました。
どうやら、アブ、ブヨ、ハチ、蚊などの虫にとって、
オニヤンマは天敵で怖い存在なので、虫が嫌がり
逃げて行くのだそうです。
頭から尻尾の先まで10センチ、
広げた羽の長さ12センチほどあって、
迫力も十分な「おにやんま君」です。
庭の水まきの時、よく虫に刺されるので、
さっそく使ってみることにしましょう。(GG大友)