合浦公園の「スイレン」
2023.6.9
青森市の合浦公園の池に浮かぶ、スイレンの花が
咲いているというので、ウォーキングをかねて
行ってきました。(5月30日)
合浦公園は1989年(平成元年)に
「日本の都市公園100選」に選ばれています。
ウォーキングコースもあって
市民の憩いの場ともなっています。
公園の池に浮かぶように花が咲いていました。
今年は桜やりんごの花と同じように
スイレンも例年より半月ほど早く咲いたそうです。
朝に咲いた花が、夕方には閉じてしまう花だそうで
幻想的な雰囲気を持つ花として知られています。
白い涼しげな花が風に揺られていました。
公園でアマチュア・カメラマンとお会いしました。
今年80歳になる渡辺正治さん。仕事をリタイアした
60歳からカメラに興味を持ち、
特に水辺の鳥の生態をとり続けているそうです。
見せて頂いた一枚の写真。スイレンの花の間で
水浴びするスズメの一瞬をとらえた写真です。
スズメの表情が可愛らしいですね。
写真展に出品するなどではなく、
まったくの趣味でよく合浦公園にきて
写真を撮っていますと話してくれました。
この日は暑い日でしたが、
清涼感あるスイレンの花を見て、偶然
写真を趣味とする80歳の渡辺さんと出会えたりまた、
ウォーキングコースを歩いてみたりと良い一日でした。
合浦公園の「スイレン」はもう少しの間、
花を楽しませてくれそうです (GG大友)