
【松茸風 DE 御餅】(1人分)
◆切り餅...1コ(食べやすく4つに切る)
◆松茸味のお吸い物...1袋
◆セリ 又は 三ッ葉...少々(無くてもOK!)
◆お湯...180ml
【作り方】
①小さな器か小丼にお湯を入れ、
餅を加えて30秒ほど電子レンジで加熱する!
②松茸味のお吸い物と2㎝位に切った
セリか三ッ葉を入れたら出来上がり!

【青梗菜の粕味噌和え】(作りやすい分量)
◆青梗菜...1袋(3株)
<A>...味噌 大さじ1弱
酒粕・砂糖・ヨーグルト 各小さじ1
【作り方】
①青梗菜は葉と茎に分けて、茎は縦半分に切る!
(葉は味噌汁などに使う)
②Aをポリ袋に入れて1時間位漬ける!
(一晩漬けると、より美味しくなります)
以上が番組でご紹介した、
ゆうこ先生考案!【簡単♪ 餅+αレシピ③】です ♪
皆様も是非お試しくださいませ ♪ (BY D秋山)