青森市宮田の「大イチョウ」
2022.11.23
青森市宮田にある「大イチョウ」を初めて見てきました。
見事な「大イチョウ」です。高さ28.4m、幹回り8m。
樹齢は800年といわれ昔から神木として、人々の信仰を
集めてきました。青森市の文化財にも指定されています。
イチョウの根元に立つと大きさが実感できます。
後ろに見えているのは新青森県総合運動公園の
陸上競技場です。丁度第2コーナのゲート外側に
この大イチョウの木があります。
宮田の「大イチョウ」は2本あることも初めて
知りました。見学に来ていた私と同じくらいの
GG世代のご夫婦が「向こうにもう一本あるよ」
と教えてくれました。
坂道を150mほど登った所に、これも見事な
「大イチョウ」です。高さ18m、幹回り9.2mも
あるそうです。こちらは周りが杉木立に囲まれて
いるため日当たりが少ないのか、
まだ全体の紅葉にはなっていませんでした。
「ビックイエロー」と呼ばれる深浦町北金ヶ沢に
ある「大イチョウ」はじめ県内にはイチョウの
紅葉名所がありますが、自宅から車で10分ほどの
近くにある宮田の「大イチョウ」に感動し存分に
秋の日を楽しむことが出来ました。 (GG大友)