開票結果
開票率
97.18%
氏名
党派
得票数
当
西 秀記
無・新
56862
野崎 小三郎
無・新
33990
関 良
無・新
29659
大竹 進
無・新
11395
立候補者(届け出順)
西 秀記 さん
前青森商工会議所副会頭
主な公約
産学官金の連携で「青森市しごと創造会議」を設置
一次産業のブランド化を高め生産力・収益力を高める
若者の起業・創業を支援、企業のDX、GXを後押し
産後ケア・保育体制充実など子育てをしっかり応援
県立中央病院と市民病院の統合で医療体制を強化
新浪岡病院を地域の医療・福祉・健康づくりの拠点へ
セントラルパーク地区へ新駅設置の早期実現
買い物弱者や公共交通空白区域に対応したオンデマンド交通を構築
棟方志功をはじめ青森ゆかりの文化人、芸術家を学ぶための環境整備
(仮称)みちのく風力発電事業の白紙撤回
関 良 さん
前県議会議員
主な公約
「緊急物価高騰対策本部」を設置して迅速な対応
若い人が地元で働ける創業支援を促進
首都圏との賃金格差解消のため補助制度を活用
年金や収入で安心して利用できる老人ホームなどの利用料
保育料、学校給食の無償化
高校生まで医療費を無償化
大雪が降っても安心できる除排雪を実行
「三大疾病」「糖尿病」「精神疾患」対策の強化と検診制度の充実
舗装が傷んでいても補修が進まない私道路を整備
(仮称)みちのく風力発電事業の白紙撤回
大竹 進 さん
市民団体共同代表、開業医
主な公約
平和都市宣言、非核・平和のまち宣言をバージョンアップ
高校生までの医療費無償化
1歳までのおむつ代をゼロにする
少ない医師、医療スタッフ、介護スタッフで地域包括ケアをめざす
兵庫県明石市の子育て支援策を参考に青森市でも実現
農業、漁業者と連携し地産地消の学校給食
農地に支柱を立て太陽光パネルを設置するソーラーシェアリングを検討
芸術文化活動を推進、奨励し、棟方志功記念館の存続
市民と業者の声をいかした生活道路、歩道の除排雪
国立公園と世界遺産地域への風力発電は建設中止
野崎 小三郎 さん
元芸人、会社役員
主な公約
市長直属のいじめ対策専門チームを設置
低所得世帯の中学生の学習支援に無料塾を開設
運転免許証を返納した高齢者の市営バス無償化
ペットと暮らせる市営住宅の確保
県病と市民病院の機能再編によるデメリットを解消
克雪トレーニング施設を市の東西地区に新しく整備
まつり、食、自然、文化芸術などターゲットを絞った観光メニュー開発
中小事業者向け支援ネットワークで経営相談にワンストップで対応
情報通信技術(ICT)を活用した除排雪作業の効率化
(仮称)みちのく風力発電事業の白紙撤回
動画
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。