映画「メイキング・オブ・モータウン」を見て来ました。
「モータウン」と言えばGG世代の音楽好きにはなつかしいレコード会社ですね。
「ミラクルズ」「マービンゲイ」「スティーヴィー・ワンダー」
「ダイアナ・ロス」「テンプテーションズ」「ジャクソン5」などのアーティストで、
1960年代次々とヒット曲を世に出したレコード会社です。
レコードに「MOTOWN」のロゴが入っています。
映画は1959年、アメリカデトロイトでモータウンレコードを創設した
「ベリー・ゴーディ」という人物に密着したドキュメントで、
小さなレコード会社が世界に注目されるまでになったかを
関係したスタッフやアーティストの回想、証言で構成されています。
まだデビュー前のマイケル・ジャクソン、
11歳ですでにステージで歌うスティーヴィー・ワンダーの姿、
ダイアナ・ロスやテンプテーションズの歌声もきかれます。
人種の格差を越えて素晴らしい音楽を世に送ってきた
モータウンレコードの歴史を感じた映画でした。
音楽好きGG、ぜひとも見る価値ありです。
青森市「シネマディクト」で11月13日まで上映中。
(GG大友)
おとらじ便り
最新記事
番外編②【おとらじ倶楽部】発足!?
2024.10.1
番外編①『9/30・旅空』要チェック ♪
2024.9.27
6年間ありがとうございました!
2024.9.27
D 秋山より ...
2024.9.26
おとらじプレイバックPARTⅡ~ ♪
2024.9.23
月間アーカイブ