座席も床も天井もピンク一色の車両が
弘南鉄道弘南線(弘前~黒石間)で
運行されています。
黒石駅に停車中のアート電車です。
正面にピンクの帯と行き先表示もピンクです。
車内に入ってみましょう。ビックリするほど
ピンク一色の2両編成のアート電車です。作品に
ピンクを取り入れる事で知られる現代美術家の
原 高史(はら たかし)さんのデザインです。
まさに車内はピンクの異空間でした。
原さんの作品を展示している弘前レンガ倉庫美術館を
起点に黒石市との間を走る弘南鉄道に乗り
沿線の魅力を再発見してほしいと企画されました。
また、車両をタイムマシーンに見立て
「大事にしていることはなんですか?」
「忘れられないことはなに?」
「思い出の場所はどこですか?」
などの言葉が床に書かれていて、
「過去に触れながら未来を考える」が
テーマとなっているそうです。
ピンク色はまだあります。平賀駅の時刻表の下の
時計の文字盤もピンクでした。また黒石駅の
待合室の一角もピンクに塗られていましたよ。
ねぷたやりんごを思い起こされる
このピンクのアート電車に全国から
たくさんの人が訪れてくれればいいなと思います。
車窓に広がる津軽の秋の風景をGG大友、
ピンクに染まりながら楽しんできました。
ピンクのアート電車は1日最大9往復で、
11月13(日)まで運行予定です。 (GG大友)
おとらじ便り
最新記事
番外編②【おとらじ倶楽部】発足!?
2024.10.1
番外編①『9/30・旅空』要チェック ♪
2024.9.27
6年間ありがとうございました!
2024.9.27
D 秋山より ...
2024.9.26
おとらじプレイバックPARTⅡ~ ♪
2024.9.23
月間アーカイブ