11月2日(土)
11月2日の放送は「キノコ栽培キット」について。
寒くなる時期も何かを栽培してみたい方におすすめ!
これからの季節食べたくなる、お鍋にもよく合うキノコ。
簡単にお家で栽培できるキットと、育て方のポイントをご紹介していきます!
担当はひさやんです!
寒くなる時期も何かを栽培してみたい方におすすめ!
これからの季節食べたくなる、お鍋にもよく合うキノコ。
簡単にお家で栽培できるキットと、育て方のポイントをご紹介していきます!
担当はひさやんです!
11月16日(土)
11月16日の放送は「小松菜」について。
これからの時期、ハウスや室内で栽培できるものは限られていますが、
その中でも特に人気なのがほうれん草と小松菜です!
栄養価が高く、食べやすく、育てやすい小松菜。
育て方のコツについてもお伝えします!
担当は澁谷王子です!
これからの時期、ハウスや室内で栽培できるものは限られていますが、
その中でも特に人気なのがほうれん草と小松菜です!
栄養価が高く、食べやすく、育てやすい小松菜。
育て方のコツについてもお伝えします!
担当は澁谷王子です!
12月14日(土)
12月14日の放送は「野菜の栄養障害」について。
植物を育てていると、肥料や水をあげているのに栄養障害を
引き起こすことがあります。元気に育てるためには
見極めと対処方法が大切になります。
どんな栄養が足りなくなるとどんな状態になるのか…
私たちにもなじみ深い栄養素で紹介していきます。
担当は澁谷マダムです!
植物を育てていると、肥料や水をあげているのに栄養障害を
引き起こすことがあります。元気に育てるためには
見極めと対処方法が大切になります。
どんな栄養が足りなくなるとどんな状態になるのか…
私たちにもなじみ深い栄養素で紹介していきます。
担当は澁谷マダムです!
1月4日(土)
明けましておめでとうございます!
新年を迎え、新たな“畑でグラッツェ”がスタートになります。
1月4日の放送は「青い森の便り」。
こちらの小冊子の著者は、なんと番組でもお馴染みの…
担当は澁谷ジュニアです!
新年を迎え、新たな“畑でグラッツェ”がスタートになります。
1月4日の放送は「青い森の便り」。
こちらの小冊子の著者は、なんと番組でもお馴染みの…
担当は澁谷ジュニアです!
1月18日(土)
今回ご紹介するのは「にら」について。
身近な野菜なのであまり注目することはないかもしれません。
でも実は、興味深い特徴や魅力をたくさん持っているんです!
にらの特徴や栄養価、育て方について詳しくお伝えしていきます!
担当はふじやんです!
身近な野菜なのであまり注目することはないかもしれません。
でも実は、興味深い特徴や魅力をたくさん持っているんです!
にらの特徴や栄養価、育て方について詳しくお伝えしていきます!
担当はふじやんです!