カレンダー
最近の記事
「唐揚げの店・田村」と「創業令和・桑子醸造」
2021.01.12
今シーズン初じゃっぱ!!
2020.12.17
タコドウグ...!?
2020.11.26
「斗南」をめぐる旅
2020.11.04
地上の星
2020.10.14
月間アーカイブ
タコドウグ...!?
2020.11.26
就職で青森に来てからかれこれ20年近く
ずっとお世話になっている近所のスーパーで、
先日初めて出会ったこちら...
【タコドウグ】
「タコドウグ」=たこの内臓で、
'内臓は生きていくための道具'ということで「タコドウグ」と呼ぶのだそうですね。
調べてみると、
「タコドウグ」については青森県のHPでも動画を含めて詳しく紹介されていますし、
ここはぜひリスナーさんにお料理の仕方を伺ってみよう...!と、
『今日もあさぷり』(金)の動画配信でお見せし尋ねた所
さっそくメッセージをお送りいただきました。
その通りに...、甘じょっぱく煮付けてみました。(大根、お豆腐、長ネギと一緒に...)
驚くほどクセもなく、とてもとても美味しく頂きました...♪
見た目や食感から、
ここは何だろう?何の臓器かな??と考えるのも
頂く時の楽しさ。
メッセージをくださったリスナーの皆さん、どうもありがとうございました。
次は、もう一つ教えていただいた'アヒージョ'にも挑戦してみます。
シンプルにわさび醤油で、また、お味噌汁で...というのも乙なものでした。
まだまだ知らない青森がたくさんありますね(^-^)!!