サッカー昇格争い!青・緑
2025.9.30
みなさんこんにちは!
9月ももう終わり、10月ですね。
スポーツの秋。自分で体を動かすことはもちろん、観戦も熱が入る時期ですよね。
とりわけ今シーズンの青森県のサッカーは熱い!
ということで、今日の話題はこちら!
まずはJリーグ昇格を目指すJFLのラインメール青森
6月には天皇杯でJ1の横浜F・マリノスに勝つジャイアントキリングで全国的にも話題になりました!
写真はかき氷をおともに観戦した夏の日です。
ラインメールは先週末の土曜日にアトレチコ鈴鹿に勝利し、今季初の4連勝。チームは2位浮上です!
1位ホンダFC、2位ラインメール、3位レイラック滋賀が勝ち点並ぶ、三つ巴の大混戦となりました。
残り7試合。1位なら自動昇格。2位なら入れ替え戦です。
加えてホーム戦の1試合平均入場者数2000以上の条件もあります。
ホーム戦はあと4試合。週末のアトレチコ戦は3000人超える観客が詰めかけました。
この調子でぜひ、応援で後押ししましょう!!
そして、J3で戦うヴァンラーレ八戸
今季ここまで18勝。勝ち点60で単独首位!
昇格請負人こと石崎監督体制3年目で、「走る、守る、戦う」サッカーを確立。
全20チーム中最小失点で勝ちを重ねています。
この写真は金曜日に行われた第29節VS鹿児島ユナイテッド戦のゴール裏です!
平日金曜日の昼に行われ、近隣の小中学校から800人以上が観戦する「スクールトリップデー」でした。
子どもたちの声援もあり、ホーム2連戦2連勝です!
こちらは、今季のナイターゲームにて芝生席からの景色です!
私自身、取材で行くことが多いプライフーズスタジアム。
今季どんどん増えていく観客数(この日は最多の3740人)を目の当たりにして、同じ空間にいたい!とプライベートで思いっきり楽しんできました。
さすがはサッカー専用スタジアム。ピッチとの距離が近い!
目の前で激しいプレーを見ることができ、選手の声もはっきり聞こえます。
ちなみに大活躍の両ウイング、右の音泉選手と左の稲積選手がドリブルで抜き去り、そして全力で自陣に戻るときの風も感じられるくらい近いです。
残りは9試合。1位と2位なら悲願のJ2に自動昇格です。
そんな昇格争いのヴァンラーレ八戸の第32節VS栃木SC戦(10/19)はRABテレビで地上波生中継で放送します!
スタジアムでも、テレビの前でも応援しましょう!
最後に、ラジオの10月改編でこの番組が戻って来ました!ミュージック&トーク15minutes
私は火曜日担当です。
来週10/6はラインメール青森の話題。
再来週の10/13はヴァンラーレ八戸の話題をお届けする予定です!こちらもぜひ!
青森放送アプリからメッセージもお待ちしています!