ヤーヤドー!ヤーレヤーレヤーレヤーレ!ラッセーラ!
2025.8.6
祭りシーズン真っ只中ですね!
天気や暑さが心配されますが、
祭り会場にいてもいなくてもなんだかワクワクが止まらないこの時期!
私はまず、中継の仕事で弘前ねぷたまつりに行きました!
初日には67団体のうち33団体が出陣。
午後7時の出陣直前の熱気とともにお伝えしました!
そして・・・
今年から販売された一組20万円の特別有料観覧席!
に、特別に入れさせてもらい中継しました。
審査席の向かい側でお酒もソフトドリンクも飲み放題!コンシェルジュの解説付きの特等席です!
また、青森4年目でついに行けました!
八戸三社大祭!
私はお還りの日に行きました!
山車がコンパクトになったり、広がったりせり上がったりと、動きも楽しめるのが運行日の魅力!
完全に広がらないと主役が出てこないという特別感。全て広がった時は感動しました!
そして、青森ねぶた祭!
迫り来るねぶたの迫力、お囃子と太鼓の音にハネトの盛り上がり、夏が来ましたね!
そして、先陣を切って登場する 藤本建設 出世大太鼓!
ことし30年ぶりにかわの張り替えを行なった出世大太鼓
かわがピンと張り、化粧直しをした大きな太鼓から出る音。体が震えました。
ちなみにこちらの番組を見るとより楽しめます。
私もナレーション担当しました。夏にかける男たちの挑戦、ぜひ!