成長を見守っています③
2025.10.16
ことしの春、よく通った浅虫水族館
先日久しぶりに行ってきました!
連休中だったのでとてもにぎわっていました!
私のお目当ては「ゴマフアザラシ」
4月に生まれた赤ちゃん「うしお」です
たまたま うまれた翌日にモフモフの赤ちゃんを見て、そこから毎週通ってゴマ模様になるまで見届けました。
過去の日記にうまれた直後の写真があります!どうぞご覧ください!
3か月ぶりに会いに行くと、身体が丸くなり大きくなっていました!
泳ぎも上達していて、すいすい泳ぐ姿に成長も感じました♪
浅虫水族館によると、
うしおの母(メイ)に似ているところが、尾のかたち
父(きぼう)に似ているところが、水中での顔とのこと!
撮影した写真はすべて目を閉じていましたが・・・
目はくりっくりっ!とてもかわいらしい表情です!
だいぶ秋らしい気温になり、街路樹も色づき始めています。
寒くなってきましたね。
来月はもっと寒くなっていると思い、少し早いですが、先日七五三詣りをしました。
こちらもすくすく成長しています♪♪
秋の深まりとともに寒さも増しますので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。