昨日の「おとらじ便り」でお約束しましたので
本日は「パンダのタカラモノ」手洗い歌バージョンの解説を。
これは誤嚥防止の口の体操&手洗いが一度に楽しく出来ちゃう!
という一石二鳥方式です。
加えて...お孫ちゃんと一緒に手洗いするときには
お子ちゃま達が飽きないように「オノマトペ」を
多めに入れて作りました。ご了承くださいませ。
では始めましょうか!
※水で手を濡らして石鹸・ハンドソープを
よ~く泡立てて...ハイ、スタート!
♪パンダのタカラモノ~は~ (※手のひら よ~く こする~)↓

♪パパパンダから~もらったラッパ~ (※手の甲 スルスル こする~!)↓

♪あるいて~パ~タパタ~ (※指先 爪の間も ブクブク アワアワ!)↓

♪ならして~パ~ラパラ~ (※指の間も キレイキレイ!)↓

♪た~かかったラッパで~ (※親指 ネジネジ!)↓

♪財布のな~かは~ (※手首は グルっと~!)↓

♪か~らっぽ~ (※ハイ! キレイ!)↓

お孫ちゃんが上手に手を洗えたので喜ぶGG大友さんです↑
「皆さんのお孫さんや、お子さんに
手洗いの大切さを教えるきっかけになればいいですね」(by GG大友)
余談ですが...今回の出演料として「合体ロボット」を買ってあげるのだとか♪
キレイな手で遊んでくれるなら...嬉しい出費!といったところでしょうか...笑♪