ぬか漬け、美味しくできました!
2022.7.13
RABラジオ「水曜あさぷり」で筋野ANと
料理のお話でおなじみの水嶋優子先生が進めている
「ぬか部」に「朝から おとらじ!」も仲間入りして
「ぬか漬け」に挑戦しています。
ゆうこ先生の教えの通り「ぬか床」を作り、
捨て漬けを経て本漬けに挑戦しました。
こちらが彩りも鮮やかに出来たGG大友作の
「ぬか漬け」です。きゅうり、ズッキーニ、
ミョウガ、パプリカと欲張って作ってみました。
初めての事だけに「ぬか床」を開けるまで
ドキドキでしたが、どれもいい塩梅に出来たでは
ありませんか。私が苦手としていたパプリカは
みずみずしくとてもおいしく出来ました。
「水曜あさぷり」の筋野ANが成功したという
ゆで卵のぬか漬けもやってみましたよ。
出来ました!
塩気があって味付き卵のようになりました。
一緒のラディッシュは辛さが抑えられて
まるごと食べられました。
前日に出来たズッキーニも並べて見ました。
日課のように毎朝「ぬか床」を
底からすくうように混ぜています。
これからチーズ、アボカド、
D秋山さんが成功した切干大根などに挑戦です。
また報告します。 (GG大友)
※切干大根の糠漬けはキッチンペーパーに包むか、
お茶用パックなどに入れてから糠床へど~ぞ ♪
そのまま入れると宝探し状態になっちゃいますよ~
(D秋山)