今日は防災の日
2021.9.1
最近、頻発して起きた大雨災害、
特に下北、上北地方の大雨による災害、
青森県内で発生した災害だけに緊張しました。
まだ全面的な復旧には時間がかかりそうです。
被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。
さて、いつ起こるかもしれない災害に
GG世代はどのように対処したらいいのか?
※自分の命は自分で守る
※常日頃から防災に関する知識を持つこと
※ハザードマップや避難所までの距離、
時間を確認することも大事
※避難時に必要な物と避難生活時に必要なものを分ける
※そして、体力。いざという時に逃げられる丈夫な体は
避難生活でも衰弱を抑えることになると言われます。
ウォーキングやスクワットで体力を保つことも大事。
自分で自分を守るという意識を持つことが大事ですね。
心配を安心に変えるためにも「防災の日」の今日、
防災について考える日にしましょう。 (GG大友)