蒸し暑い日が多くなりました。
冷やし中華を食べる機会も多いのでは?
私も個人的に冷やし中華始めましたよ!
その冷やし中華に欠かせないタレ、私は去年から
自家製です!
といっても、筋野オリジナルではありません(笑)
今年の3月まで水曜日の朝わい!クリップをご一緒していた
栄養士の水嶋優子先生のレシピです。
題して「優子のタレ」
【材料】
・しょうゆ 3/4カップ
・スープ(ぬるま湯1/2カップに鶏ガラスープの素小さじ1/2を混ぜる)
・酢、砂糖 各大さじ5
・ごま油 大さじ1
全部混ぜたら出来上がり!

これ、冷やし中華だけでなく、
ドレッシングとしてサラダにかけても
夏野菜の煮びたし風にしても
炒め物にしても美味しいのです!
アレンジいろいろ使い勝手のいいタレ!
ぜひみなさんも作ってみてください!
当時朝わい的バズリレシピは「優子のタレ!」
と言っても過言ではないくらい、リスナーさんから
リピートしているとメッセージが寄せられました。

優子先生の料理の写真をスクラップしたスケッチブックは
3冊ありました!

※朝わい!くりっぷの公式Xには優子先生のレシピが残っています!
青森のお母さん優子先生のレシピは私の宝物。これからも助けてもらいます!
またみなさんにもおすそ分けしますね(^^)/