なんてこった...

これ、温度調節用に会社に置きっぱなしの「置きカーディガン」です。
この穴はなに???
今日、「すじのさん、ほつれてるよ」と教えてくれた人がいました。
その一言で気付いた私。
さらに違う1人が「たくさん穴空いてるよ。そういうデザインだと思ったよ」と。
え~!!!

昨日も一昨日も会社で着ていたけれど...
まさか私、この状態で着ていたのか
この状態でいろんな人とまじめな話をしたり談笑したり...
一晩で虫に食べられた?
誰かこれ着て花火した?
否。
私は昨日コレを着て帰ったのだ。
ということは...
おそらく
犯人は我が家の猫、だろう。
犯人でなはく、犯猫か...
調べてみると、猫がセーター(毛糸)をかじったり、しゃぶったりする行為を
「ウールサッキング」といって猫のストレス行動のひとつだそうです。
なんということでしょう。
カーディガンに穴が開いたこともショックですが
猫がストレス抱えていたなんて...これまた心配。

猫と暮らしている皆さん、
こんなことありますか?
あまりに頻繁にウールサッキングをするようならば
一度獣医さんに相談したほうがいいとのことです。
やぶれかぶれな筋野でした。