先日、ずっと行きたいと思っていた場所に行って来ました!
こちら

ここは弘前市石川にある「大仏公園」です。
見事な紫陽花!時期は終盤ですがそれでも鮮やかで綺麗でした。
ここは、RABラジオ「GO!GO!らじ丸」木曜日を
ご一緒させていただいている
黒石八郎さんのお気に入りの場所なんです。
毎年、八郎さんが「大仏公園行ってきたよ!」と伝えると
次の週にはリスナーさんから
「私も行ってきたよ!」と感想が届きます。
八郎さんのドライブコースを
「はっちゃんコース」と呼んで
同じルートを辿り、楽しんでいるリスナーさんもいるんです。
大仏公園は石川城があったとされる場所。
石川城の姿が寝ている大仏様の鼻に似ているという事で
別名「大仏ヶ鼻城」といわれていたそうです。
そこから「大仏公園」と名付けられたとか...
小高い丘に登るとこれまた
素晴らしい景色が広がっていました!

目の前は岩木山!
この日は雲の帽子をかぶっていましたが
それでもこの気持ち良さ...
八郎さんはここで
「津軽山唄」を歌うのがお決まりだそうですが、
思わず歌いたくなる気持ち、わかります!
そしてくるりと後ろを振り向くと

ジブリの世界!
幼かったあの頃を思い出します。
そんな少女時代に戻ったところでみつけたのが
これ!

はい!
調子とブランコは乗るもの!
紫陽花に向かって思い切り漕ぐのです!
この日はとても暑く、汗びっしょり。
はっちゃんコースを堪能した休日でした♪