RAB投稿スクープ
アナウンサーブログ

アナウンサー

プロフィール

カレンダー

最近の記事

月間アーカイブ

めんこいだまこ

2021.1.13


私の出身地、秋田でこの時期有名な鍋料理といえば
ご存知「きりたんぽ鍋」。

「きりたんぽ」は、うるち米をつぶして、
杉の棒に巻き付け、炭火で焼いたものです。

実は家庭では、きりたんぽを手作りすることは
なかなかありません。
家庭では簡単に「だまこ」を作って、
「だまこ鍋」にします。
「だまこ」...ご存じですか?

先日作ってみました。

まずは、ごはんをすり鉢にいれて半殺しにします。
!!!??
私にキケンな香りを感じたあなた!
ご安心ください。
「半殺し」はご飯のつぶつぶが残る程度につぶした状態のこと。
バイオレンスな話ではありません(笑)
れっきとした料理用語なんです。

IMG_0533.jpg

次に、半殺しにしたものを丸めます!
指先をピンと伸ばして
手のひらで転がすと比較的綺麗な球体になります。

それをフライパンで焼きます!
焼かずにそのままお鍋に入れてもOKですが、
焼き目を付けたほうが鍋に入れた時の型崩れが防げますし、
何より香ばしくて美味しい...
IMG_0537.jpg

「だまこ鍋」は「きりたんぽ鍋」の「きりたんぽ」が
「だまこ」になっただけ。味は同じです。
鍋のベースはだし汁と醤油。
鶏肉、長ネギ、まいたけ、糸コン、ゴボウ、セリ。
これがオーソドックスな具材です。
「だまこ」は具材が煮えてから最後に投入。
IMG_0557.JPG
はい!できあがり!
shareImage_1610432740.jpg
私はゴボウと舞茸をたっぷり入れるのが好きです。


余ったご飯を半殺しにして丸めて冷凍しておけば、
いつでも好きなお鍋に投入できます!
腹持ちも良いですよ!

すり鉢がない場合は、ビニール袋に入れて
叩いてつぶしてもOK!

半殺しにして丸める...
作り方の荒々しさは否めませんが(笑)
めんこいだまこ
ぜひ作ってみてたんせ♪(秋田弁です)


前の記事へ

次の記事へ