八戸港に今シーズン初めての国際クルーズ船寄港!オーストラリアやドイツなどから来日した乗船客が向かったのは…? 青森県八戸市
けさ八戸港に今シーズン初めての国際クルーズ船が寄港しました。
寄港したのはポルトガル船籍のクルーズ客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」8,445トンです。
ニュージーランドの小型探検船として北極や南極にも出向く船で、八戸には2年連続の寄港です。
八戸港としては今シーズン初めてのクルーズ船の寄港で、観光関係者が大漁旗を振って出迎えました。
オーストラリアやドイツなどから来日した乗船客は、さっそく奥入瀬渓流や蔦沼を巡るツアーや八食センター、美術館巡りなどに向かいました。
★乗船客
「どこでも楽しめているし、いちばん好きなのは自然などにたくさん触れることができたらよい」
「とても美しい国で好きですし、食べ物はおいしいし本当にすてきなところですね」
★VISITはちのへ 阿部寿一 専務理事
「いまはSNSで発信していただけるので、そういう口コミという面ではひじょうに効果が大きい」
今シーズン、八戸港には8月にも別のクルーズ船1隻の寄港が計画されています。