【早期天候情報】14日頃から全国で「かなりの高温」か 農作物の管理等に注意!
気象庁は5月8日、5月14日から22日にかけての「高温に関する早期天候情報」を日本全域に発表しました。
東北地方の向こう2週間の気温は、暖かい空気が流れ込みやすく、14日頃から「かなり高くなる」ことが予想されています。
早期天候情報とは情報発表日の6日後から14日後までを対象として、 5日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上と見込まれる場合に発表されます。
以下、仙台管区気象台が8日午後2時半に発表した東北地方の高温に関する早期天候情報です。
高温に関する早期天候情報(東北地方)
令和7年5月8日14時30分 仙台管区気象台 発表
東北地方 5月14日頃から かなりの高温
かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.1℃以上
東北地方の向こう2週間の気温は、暖かい空気が流れ込みやすいため高い日が多く、14日頃からはかなり高くなる見込みです。
農作物の管理等に注意してください。
また、今後の気象情報等に留意してください。