「おいしいクジラを食べていただければ」八戸港2年ぶり水揚げの“クジラ肉”が上場!希少部位「鹿の子」は1キロ1万円など好調な滑り出し 青森県八戸市

この記事をシェア

  • LINE
青森 2025.05.12 16:20

八戸港に今シーズン初めて水揚げされたクジラがけさ市場に上場され、高値で取り引きされて好調な滑り出しとなりました。

八戸市の第2魚市場に上場されたのは今シーズン初めて八戸港に水揚げされたミンククジラの生肉702キロです。
千葉の外房捕鯨と和歌山の太地町漁協が共同で操業し、今月9日に八戸港から北北東52キロの海域で1頭を捕獲しました。
八戸市内で解体後、けさ13部位合わせて192ケースがせりにかけられました。
希少部位で霜降り肉の「鹿の子」は1キロ1万円、最も多くとれる赤身肉は1キロあたり高値4000円で取り引きされました。
1頭としては比較的多い上場数でしたがすべて完売し、全体としては好調な滑り出しとなりました。

★卸売を担う八戸魚市場 林崎孝志常務
「今後、八戸沖でのクジラの量が増えてきて」
「八戸の飲食店にもこのクジラが出回るでしょうから、おいしいクジラを食べていただければよいと思っています」

八戸産のクジラ肉は市内の飲食店や県内のスーパーなどに並ぶ見通しです。