「日本が大好きです」千本鳥居と八重桜の共演に海外からも参拝客 “切り絵”で表現した御朱印と御朱印帳も 青森県つがる市
ずらりと並んだ「千本鳥居」が人気の、つがる市の髙山稲荷神社です。
境内の八重桜が今月から見ごろを迎え、県内外から多くの参拝客が訪れました。
八重桜の濃いピンクと、ずらりと並んだ朱色の鳥居がお互いの美しさを引き立てています。
特に、見晴らし台から境内全体を眺める風景が人気で、訪れた人たちが写真を撮るなどして楽しんでいました。
★十和田から
「桜も咲いていて散る前に来られて良かったと思います」
★神奈川から
「雰囲気がすごく静かで鳥居の派手さとは逆で厳かな感じが良いですね」
海外からも参拝客が訪れています。
★オーストラリアから
「鳥居を見に来ました とても美しくて日本が大好きです」
★髙山稲荷神社 工藤倭禰宜
「八重桜は5月上旬から1週間ほど見ごろとなっていますので、千本鳥居の景観とお花見を楽しんでいただければと思います」
今月末までは桜デザインの御朱印と御朱印帳の授与を行っています。
特に切り絵を使って千本鳥居と八重桜を表現した御朱印が人気を集めているということです。
髙山稲荷神社の八重桜は今月中旬まで見ごろが続きそうです。