■サッカーの天皇杯福島県代表決定戦 福島ユナイテッドFCが東日本国際大学と対戦(福島県)
サッカーの天皇杯福島県代表決定戦が行われ、福島ユナイテッドFCが東日本国際大学と対戦しました。先月大けがから復帰した須賀川市出身の柴田徹選手が343日ぶりにホームスタジアム「とうほう・みんなのスタジアム」のピッチに戻ってきました。
大学や社会人チーム18チームが参加した天皇杯福島県代表決定戦は赤の福島県ユナイテッドFCと青の東日本国際大学のカードとなりました。序盤から福島ユナイテッドがプロの貫録をみせます。前半3分に粟野のゴールで先制すると、石井、後藤が追加点をあげ、前半45分に石井のこの日2点目となるゴールで4対0で試合を折り返します。後半7分、この日が去年6月2日以来343日ぶりのとうスタ復帰の柴田から粟野!柴田のアシストから粟野へ見事な崩しから5点目を上げます。東日本国際大学も見せ場を作りますが、福島ユナイテッドは石井と粟野の2人がハットトリック!さらに後半32分、京都大学卒としては初のJリーガーゴールキーパーの田中雄大が公式戦初出場を果たします。福島ユナイテッドが10対0で東日本国際大学を下し、天皇杯・県4連覇です。天皇杯1回戦は今月25日にとうほう・みんなのスタジアムで埼玉県代表の東京国際大学と対戦します。
(05/11 15:53 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)