■連休最終日!あいにくの雨でも…スキー場やラーメンイベントにぎわう・福島(福島県)
最大11連休のゴールデンウイークも6日で最終日。
県内の行楽地では多くの人が連休最後の日を楽しみました。
■北塩原村の「星野リゾート ネコマ マウンテン 北エリア」
この時期には珍しくゲレンデにはまだ十分な雪が残っています。
2025年は2月に例年の3倍ほどの積雪があり、こちらのスキー場としては異例の超ロングシーズンが続いているんです。このゴールデンウイーク中は多い日で1日約900人が訪れハイシーズン並みの賑わいとなっています。連休は終わってしまいますが、7日以降も雪の残り状況をみながらスキー場の営業を続けます。星野リゾート ネコマ マウンテン 中嶋希望さんは「日中は暖かいのでお子様連れも寒くなくスキーができるこれまでにないベストなコンディションで営業できている。一日でも長く営業できるようにスタッフ一同努力してまいります」と話しています。
■郡山市「開成山公園」
全国各地のラーメンが集まるイベントが開催され、最終日の6日も多くの家族連れなどでにぎわいました。二本松市から来た家族は、長引く物価高の影響を踏まえ、旅行や遠出はせず地元のイベントを楽しんだそうです。
■JR福島駅
ふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが続くJR福島駅。
新幹線の上りホームには大きな荷物を手にした家族連れや見送りをする人たちの姿がありました。
JR東日本によりますと、東北新幹線・上りの指定席は午後9時過ぎまでほぼ満席ということです。
(05/06 17:38 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)