■自宅への放火未遂事件の“2日前”に被害申告が…スマホ76台を横領した疑いで販売店責任者だった30歳の男が“6回目の逮捕” 容疑を否認 青森県八戸市(青森県)
責任者を務めていた携帯電話販売店のスマートフォン76台を売却し横領した疑いで30歳の男が再逮捕されました。
男は自宅アパートへの放火未遂など6回目の逮捕です。
去年10月、八戸市のアパートで起きた放火未遂事件。
指名手配され逮捕されたのは本籍・八戸市の住居不定 無職 中村篤士容疑者30歳でした。
事件の2日前、中村容疑者が所属していた人材派遣会社からスマートフォンの横領に関する被害申告が警察に寄せられていました。
警察はきょう横領の疑いで中村容疑者を再逮捕しました。
おととし5月から去年10月の間に、責任者を務めていた携帯電話販売店3店舗の在庫のスマートフォンあわせて76台を、八戸市や十和田市の買い取り店で74回にわたって、あわせて806万50円で売却し横領した疑いが持たれています。
調べに対して「横領したつもりはない」と容疑を否認しています。
中村容疑者は別の詐欺事件など6回目の逮捕で、警察が余罪や動機について調べています。
(05/14 19:58 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)