■職人が実現させる!高校生が考えた“鉄製品”アイデアのコンテスト グランプリ作品のきっかけは「先輩のけが」 青森県弘前市(青森県)
工業高校の生徒が独自の感性で鉄製品を考える、アイデアコンテストの表彰式が弘前市で行われました。
コンテストは高校生の発想をものづくりに生かそうと、弘前工業高校と平川市の鉄骨加工業「長谷川鉄工」が連携して開きました。
グランプリには弘前工業高校3年の伊東莉凰さんが考えた高さを自由に変えることができるテーブルが選ばれました。
★グランプリ 伊東莉凰さん
「先輩のけがとかを見てきて、無理に体を動かさないとできないことが多いと思ったので、そういうのがきっかけで考えました」
今後生徒と長谷川鉄工の職人たちが協力して、高校生が考えた鉄製品を作ります。
(05/07 16:49 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)