■【山口天気 夕刊5/14】あす15日(木)は雲が目立つ空で徐々に空気ムシムシ… 金曜から雨傘が度々活躍の「梅雨のはしり」へ(山口県)
●あす15日(木)は徐々に雲増加 気温高めは続き体感は少しムシムシ
●これから「梅雨のはしり」へ 金曜夕方頃から雨傘の出番 土曜は一時強雨も
==========
きょう14日(水)も、しっかり晴れた県内…日中の気温は多くの所で25度以上、と少し汗ばむほどでした。ただ、今週初めにお伝えした通り、これまでの今週前半と、これからの今週後半で、天気の流れが変わっていきます。
晴天をもたらす高気圧は、すでに中心は日本の東に遠ざかっていて、県内のすぐ西…東シナ海から大陸方面には、やや雲の多いエリアが広がってきています。
その雲が、あす15日(木)は次第に県内に流れ込んでくる見込みです。まだ雲の隙間も多く、大きな天気の崩れはありませんが、全般に曇ったり晴れたりで、日ざしは途切れ途切れにはなっていく、とみています。それでも日中の気温は25度前後までは上がって、少し汗ばむほどにはなりそうです。
さらに雲の厚みが増して、空模様がどんよりしてくるのが金曜日で、その金曜日の夕方以降、土曜日にかけては活発な雨雲が流れ込んで、少々強い雨、まとまった雨となる可能性が見えてきています。
今週後半は「梅雨のはしり」に。東西に長く伸びる前線の影響で、スッキリしない天気が、今週末、そして来週にかけても、少々長く続くことになりそうです。天気がしっかり崩れるのは目先、土曜日にはなるものの、日曜日、そして来週も前線の微妙な揺れ動き次第で、少々雨が降る可能性があります。
今後の天気の見通しを考えると、あす15日(木)は雲が増えるものの、まだ、お洗濯チャンスではありますので、大切に活用していきましょう。
あす15日(木)の県内は、朝は晴れ間があっても、日中は徐々に雲が目立って、日差しは途切れ途切れとなっていきそうです。それでも日中の気温は24〜26度くらいまで上がる所が多く、空気に徐々に湿気が増えてくることで、ムシムシ感が増してくるでしょう。
(05/14 18:18 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)