■"年に2回の絶景" 生で超インスタ映えなるか 長部田海床路(宇土市)へ(熊本県)
宇土市の長部田海床路の絶景。夕方6時半頃から見られるということですが、どうなんでしょうか。
現地から中継で内藤有希子記者がお伝えします。
【中継】
(内藤有希子記者)
宇土市の長部田海床路(ながべたかいしょうろ)に来ています。道路が海の中に続いていく光景が人気のスポットです。あたりは薄暗く、風は強くなってきました。そして、8日から年に2回しかない「絶景」を見ようと、カップルや友達連れの方もいて、中には関東から来られた方もいらっしゃいました。
みなさん楽しみにしていた絶景ですが残念ながら、8日はきれいな「光の道」を見ることができませんでした。
宇土市役所から幻の絶景の様子を収めた映像をいただいたのでご覧ください。
【VTR】
絶景日には夕日が長部田海床路の一直線に並び海を照らして長部田海床路の延長線上に「光の道」ができます。
8日は見ることはできなかった幻の絶景は5月11日(日)まで天気が良ければ楽しむことができます。
また次は8月上旬にも見ることができるそうです。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
(05/08 19:57 熊本県民テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)