12月29日
年内最後の水曜らじ丸!
2021年、ご愛顧ありがとうございました!
リスナーの皆々様がいてこその
レディオでございます。
二人三脚ならぬ
「∞人∞脚(無限人無限脚)」
でお送りしております。
(?)
そんなこんなで
今回は
「さよなら2021!らじ丸水曜 歌会おさめ」
をお送りしました。
この歌会、なななんと!
Yahoo!ニュースにも
掲載されるほどの盛り上がりを見せました。
(ごめんなさい、ほんの少し盛りました)
白組は坂本サトルさん!
紅組はハリコさんとヨシザキ!
以上の全3人でお送りした歌会♪
サトルさんの
「旅の衆」からはじまり・・(一口メモ)
この日のTシャツを見て
私は「サトルさん、白組意識して白選んでくれたんだ!
さすがやで~」と思っていたんですが
偶然だったようです。
2曲目はお耳汚しすみません。
私ヨシザキが
ハリコさんのあの曲!「40ララバイ」を
歌わせて頂きました!
鉄マンさんとのデュエット気分で
楽しかったです!(一口メモ)
私は紅組だから赤色のTシャツを選んだし
前日の夜にリハをするほど
気合が入っていたんだよ!
さてさて、あっという間に白組トリは・・
サトルさんが歌う「津軽海峡冬景色」
窓の外はガチンコの冬景色でした・・
てか、サトルさんの歌う演歌好きって人
手挙げて!
(はい、全員ね、分かります)サトルさんを見守る大先生が。。
今宵の大トリ!!
張間陽子先生ッ!
この日のためにお衣装を新調してくれたそうです。
これほどまでにザッパンしてるお着物が
あるのですね!
歌はもちろん
「港のヨーコ日本海」
(一口メモ)
この衣装はメルカリでGETしたんだってよ!
どんな人が出品したんだろー!
お着物にスノーブーツとは
まさに革命!
「ファッションに正解は無いのよ!
ファッションは感性なの。」
そんな声が聞こえてきそうです。
そして、真剣な表情で聞き入るサトルさん。
イヤホンをこういうスタイルで耳に当てて
上を向いて物思いにふける感じ、
モノマネ番組の審査員の人がしているのしか
見たことなかったから
「わー!本物だ!」って何故かふと思っちゃったのは
秘密にしておいてくださいね。
さらに今回は
ゲスト歌手!リスナーさんに
「40ララバイチャレンジ」をして
頂きました!
おひとり目は、あまり良いことがなかった1年だったから
歌いたい!そんなお話をしていた方でしたが
歌声を聞いた瞬間、
この方は、きっと自分の力で切り開ける人なのでは?と
思いました!
それくらいの
「POWER OF ララバイ」でした。
お二人目は・・
まさかの・・ね・・!
皆さんはすぐ分かりましたか?
詳しくは、radikoのタイムフリーをチェック!
2022年も、賑やかにお送りします!
是非お付き合いくださいッ!え?これじゃ物足りないって??
もー!欲しがりだなー!
この画像を待ち受けにしたら
良いことがあったりなかったりするよ!
ふふふ・・!
みんなに幸あれ!
ばいび!
らじ丸Diary
最新記事
4月20日 水丸(桜)写真館
2022.4.20
4月20日放送の前日19日に書いています。
2022.4.19
3月30日の水丸日記 休載のお知らせ
2022.3.30
3月23日 水丸日記
2022.3.23
3月16日 水丸日記
2022.3.16
月間アーカイブ